芸能人やモデルさんが愛用している事でも話題の「ライスフォース」
そんなライスフォースは、定期購入することで割引を受けられるのでとてもお得になります。
定期購入を辞めた後、会員情報はどうなるんでしょうか?
住所や電話番号の登録が残っていると、お知らせが届いたりするのも煩わしかったりします。
そんな時、ネットで調べていると、
- ライスフォースは退会させてくれない
- 退会方法が複雑だったら嫌だな
そんな声もちらほら見受けられました。
こちらの記事では、
- ライスフォースの会員情報の取り消し
- 退会方法
について詳しく調べましたのでご紹介いたします。
ライスフォースの退会方法は?
ライスフォースは、一度注文をすると会員情報が登録される仕組みになっています。
注文すると、自動で登録されてしまうのですが、
ライスフォースの定期購入を停止しても、その会員情報は抹消されるわけでは無いようです。
ライスフォースの退会をきちんと行うには?
ライスフォースの会員情報自体を取り消すには、個別に電話連絡をする必要があります。
退会時の連絡先
ライスフォースコールセンター
0120-0538-14
月曜日~土曜日 9時~21時
日曜日、祝日 9時~18時
こちらの電話番号に電話をかけるようにしてください。
退会時に伝える内容は?
伝える内容としては、
「今後ライスフォースを利用する予定がなくなりましたので、会員情報自体を削除して頂きたくお電話しました。」
このように伝えれば、対応してもらうことができます。
今の時代、いろんなところに個人情報を残しておくことに不安がある方も多いです。
電話番号や住所、購入履歴が残ってしまうのが嫌だなという方は、このような方法で退会手続きを取れば大丈夫です。
退会するのには、電話1本ででき、時間も10分程度で終わります。